redis-top というCLIを書いた

追記2013/03/11

2.6対応と差分表示対応いただきました!
@hirose31++
@fujiwara++

とある日

探してみたけどたしかにそれっぽいの無さそうだし
自分も欲しいし書くしか無い!!!!




というわけで書きました。
https://github.com/toritori0318/p5-App-RedisTop

使い方

help引けば大体わかると思いますが、いくつか説明します。

その1

127.0.0.1:6379 のRedis情報を表示します。デフォルトだと3秒更新です。

redis-top
その2

複数インスタンスを同時に表示することも可能です。

redis-top -i 127.0.0.1:6379,127.0.0.1:6380,127.0.0.1:6381,127.0.0.1:6382

いくつか頑張ってみた点

依存を気にした

cpanとか使わなくても、1ファイルをペロッとコピペして実行権限与えれば
大抵の環境で動くように気にして書いてみました。
どこまで動くかは確認していないですが、AmazonLinuxの生AMI環境で動くのは確認済み。

dstatっぽく

表示をdstatぽくしてみました。表示カテゴリの指定も可能となっております。

今後

現在表示している内容はここの情報を参考にしています。
今後も項目増やしたいなと思っていますが、あまり重要な項目わかってないような気もするので
「この項目はあったほうがいいかも!」というのがあればプルリクお願いします〜
あと画面のリフレッシュ方法ももう少し上手い方法を考えたいですね。
あとcpanにも上げてみたい…